-
映画「フォロィング」の感想|クリストファーノーラン監督のデビュー作。伝説はここから始まった
映画ファンの皆さん、今回はクリストファー・ノーラン監督のデビュー作『フォロウィング』について徹底レビューします。この記事では、映画のあらすじや感想、キャスト情報、観るべきポイントを詳しく解説します。 ...
-
映画「ボヘミアンラプソディー」の感想|クイーンの伝説ライブ「ライブエイド」を完全再現!音楽でここまで涙が出るのか。
2025/01/05 -2010年代, アメリカ映画, イギリス映画, ドラマ, 映画レビュー, 音楽
5点, Amazon Prime Video, Disney+, U-NEXT, アンソニーマクカーテン, エイダンギレン, ジョセフマッゼロ, デクスターフレッチャー, ブライアンシンガー, ベンハーディ, ラミマレック, ルーシー・ボイントン映画ファンの皆さん、今回は映画『ボヘミアン・ラプソディ』について徹底レビューします。この記事では、映画のあらすじや感想、キャスト情報、観るべきポイントを詳しく解説します。 映画の情報 映画名(日本語) ...
-
映画「ダンケルク」の感想|史実をもとにフランスの町ダンケルクに追い詰められた兵士の撤退作戦で緊張感あふれる映画
2024/12/30 -2010年代, アメリカ映画, イギリス映画, フランス映画, 戦争, 映画レビュー
3点, NETFLIX, U-NEXT, キリアンマーフィー, クリストファーノーラン, トムハーディー, マイケルケイン, ワーナーブラザース映画映画ファンの皆さん、今回はクリストファー・ノーラン監督の映画『ダンケルク』について徹底レビューします。この作品は第二次世界大戦中の「ダンケルクの戦い」を題材にした壮大な戦争映画です。この記事では、あら ...
-
映画「プレステージ」の感想|ちょっと俺には刺さらなかったけど、普通におもしろい
2024/12/30 -2000年代, アメリカ映画, イギリス映画, ドラマ, ミステリー, 映画レビュー
3点, U-NEXT, クリスチャンベイル, クリストファーノーラン, ジョナサンノーラン, スカーレットヨハンソン, デヴィッドボウイ, ヒュージャックマン, マイケルケイン映画ファンの皆さん、今回は映画「プレステージ」について徹底レビューします。この記事では、映画のあらすじや感想、キャスト情報、観るべきポイントを詳しく解説します。 映画の情報 映画名(日本語) プレステ ...
-
映画『エイリアン ロムルス』の感想|過去シリーズ観てなくても楽しめるハラハラドキドキしちゃう
映画ファンの皆さん、今回は映画「エイリアン ロムルス」について徹底レビューします。この記事では、映画のあらすじや感想、キャスト情報、観るべきポイントを詳しく解説します。 映画の情報 映画名(日本語) ...
-
『オッペンハイマー』映画レビュー|科学と戦争の狭間で揺れる人間ドラマ
2024/12/17 -2020年代, アメリカ映画, イギリス映画, ドラマ, 映画レビュー
2点, Amazon Prime Video, U-NEXT, キリアンマーフィー, クリストファーノーラン, ロバートダウニーJr映画ファンの皆さん、今回はクリストファー・ノーラン監督による映画『オッペンハイマー』についての感想レビューをお届けします。本作は、原爆の父と称されたロバート・オッペンハイマーの人生と葛藤を描いた話題作 ...
-
『インターステラー』の感想|親子の愛と壮大な宇宙が描く究極の感動作!絶対みるべき3つのポイント!
2024/12/01 -2010年代, SF, アメリカ映画, イギリス映画, ドラマ, 映画レビュー ネタバレあり
5点, Amazon Prime Video, NETFLIX, U-NEXT, アンハサウェイ, インターステラー, クリストファーノーラン, ジェシカチャスティン, ジョナサンノーラン, マシューマコノヒー, マットデイモン『インターステラー』は、壮大な宇宙の冒険を描きながらも、家族の絆や愛をテーマにした感動作。科学的リアリズムと哲学的メッセージが絶妙に融合しています。 映画の情報 映画名(日本語) インターステラー 映 ...
-
【5点中5点】映画「ノッティングヒルの恋人」のネタバレあり感想|この映画見てから手ぶらで歩くようになったw【1999年】
感想 ラブコメはあまり好きではないのですが、ノッティングヒルの恋人はとても面白くてお気に入りの映画のひとつです。 まず、メインとなる俳優女優がかっこいい可愛いのがポイントですよね。 ジュリア・ロバーツ ...
-
【5点中3点】映画「テネット」のネタバレあり感想|いやいや、難しすぎるやろw【2020年】
今話題のクリストファーノーラン監督の映画「TENET」を映画館で観てきました。 久しぶりに映画館行きました。 IMAXで見たかったのですが、混んでで通常版で見てきました。 それでもやっぱり映画館の迫力 ...